英語だけじゃなく、国際人としてのマナーや文化の違いを学び、コミュニケーション能力を高めるmpi(旧松香フォニックス研究所)認定の英会話教室です。英語のできる15歳を育てます。
FacebookGoogle Maps

子ども達の成長が凄いっ

20130528-000517.jpg

教室開校してから1か月半。
生徒ちゃんたち、皆元気いっぱい!

英語って楽しいって思ってくれてるのが分かるし、
本当に家でちゃーんとCDを聞いてくれてるのがわかる!

『人前で発表するのが嫌っ!』って先週泣いてた子が今日は皆の前で元気に歌ってくれました☆
一週間でここまで変われるなんてすごい!
皆の前で堂々と歌えた子にはスタンプを押してあげるんだけど、 こないだ作った“らっこちゃんスタンプ”が大好評!(≧∇≦)
可愛いー♡ … (私のお気に入りは”eh?”なんです。カナダに住んでた人ならわかるハズ)

みんなスタンプ押して欲しいばっかり♡に、発表するする♡
そして、絵本も驚くほど読めるようになってて、ビックリ!
一冊まるまる読めちゃうね!

やっぱり子どもは語学の天才だな、と改めて思ったのらっこでした。
なんだか皆の成長が嬉しくて、 泣きそう(T_T)

そして最後に全員とハグでお別れ♡
手を広げると、See you っていいいながら飛び込んで来てくれる皆がめちゃくちゃ可愛い♡

カナダでは挨拶にハグは当たり前だったんだけど、日本だと忘れちゃう!
欧米文化だけどやっぱり触れ合って安心させてあげたいと思う。なんて言いつつ私の方こそパワー貰ってるかも!?

子ども達のこれからの更なる成長が楽しみです!

ほくほく♪

 

20130528-000615.jpg  20130528-000637.jpg 20130528-000551.jpg

 

 

『くらしのニュース』に載りました☆

本日の中日新聞朝刊と一緒に入ってくる『春日井くらしのニュース』(5/9)にウチの教室が記事とし

て載りました!
くらしのニュース0509
きっと私が他の先生と違うのは、
“英語が出来る”から英会話講師になったわけじゃなく、
“地域と関わりたい”から英会話講師になった所だと思います。
前の会社を辞めた時点では英語が喋れず、 アツい想いをもって留学し、英語を習得してきた私。
大人になってから英語を習得したお陰で、 短期間で英語をマスターする過程を身を持って体感し、 英語が喋れるようになったからこそ広がった自分の世界がどれだけ価値があるものなのかわかります。
また“知ってる英語”じゃなく、“通じる英語”を教えられるのも、私の強みになりました!
フィリピンとカナダという途上国と先進国、ふたつの国に留学したことで得たものも大きかったかと思います。
他の教室とは違うウチの強みで、もっともっと地域に貢献出来るよう活動を広げて行きたいと思います☆
いつもありがとうございます!
——————————–
教室ホームページhttp://noracco.com/
カナダにホームステイした時からのブログ http://ameblo.jp/noracco

新聞・雑誌・Webに掲載されます!

のらっこアセット英会話として、のらっこ自身として取材していただいて、 5月に掲載される予定をまとめてみました!
302913_451206374956905_1215635242_n
【以下掲載予定】check it out!
☆5月9日 春日井くらしのニュース(中日新聞朝刊をチェック⭐)
☆5月23日 … 名古屋の流行発信Cheek
☆5月中のいずれか火曜日 中部経済新聞smileのコーナーにて
☆近日中 名古屋人.com http://www.nagoya-jin.com/

ワクワクもあり、ドキドキです。

どれくらいのサイズなのか、
白黒なのかカラーなのか...分かりませんっ。
でも今回記者さんにお話しを聞いていただいて、投げかけられる質問に答える中で、 自分のやりたいことや、教室の目指す方向が見えてきて、それだけでも本当に良かったです。
こうやって取材していただけることは、素敵なご縁があったからこそ。
今まで出会ってくれた皆さんのお陰です。
そして、今こうしてうちの教室にご縁があって入ってくださった生徒さんたちにも本当に感謝。
いつもありがとうございます。
皆さん、チェックして見てください♪ もちろん、掲載されたらここでも改めてお知らせしまーす(⌒▽⌒)

ついに開校しました!

image皆様のおかげで英会話教室を始めることができました☆
ありがとうございます!

今日は初日ということで日本語で教室のお約束ごとを話したり、
… 生徒一人一人に“クラス内では英語しか話さないぞ!”と宣言してもらいました!

お約束の中に、
“先生や友達の話をよく聞く”と
“友達と仲良く活動する”
って項目があります。

友達を大事にする、相手を思いやる心を育ててほしいです。

この項目を読み上げた時に、
“レッスン中にゲームをするとき、勝ったらもちろん相手に拍手~だし、
負けたとしても“がんばったね”って拍手~だよ。”
って言っておいたら、

この後に一つゲームをした時、
みんなちゃんとお互いに拍手していました。素直さに感動です!
で、小学2年生の女の子が、
「結局どっちでも拍手なんだね」って(あっ、日本語だったけど)言ってくれました。

そうなんです!
人生、勝つときもあれば、負けるときもあるじゃないですか!
誰だって経験します。
でも負けたっていいじゃない!相手に拍手しようよ!
悔しかったら次がんばろうよ!

こういう思考回路のちょっとした違いで、どれくらい幸せを感じながら生きていけるか変わると思うんですよね。

他人を尊重できる、
それはもちろん自分に自信があってのこと。

自分に自信を持ってほしい。

だから、ここの教室は安心安全な場所、思いっきり自分を出しても否定されない、大丈夫だと思ってもらえるような空間にしていきたいです。

いつも理想ばかり語ってすみません。

さて!私もこれからが勝負ですね!
がんばります☆